10キロ痩せたのにリバウンド…失敗しないための食事習慣5選

10キロ痩せたのにリバウンド…失敗しないための食事習慣5選 食事
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、シンくんのママです。

過去にパーソナルジムに通って半年で10キロの減量に成功しました。現在は体重62キロで目標の54キロに向けて、在宅勤務しながらリバウンド分の減量に取り組んでいます。

「せっかく10キロ痩せたのに、すぐにリバウンドしてしまった…」そんな悩みを抱えるOLは少なくありません。実は、リバウンドの原因は極端な食事制限や不規則な食習慣にあることが多いのです。本記事では、リバウンドせずに10キロ減を維持するための食事習慣5選を紹介します。

ママ
ママ

ダイエット中もその後も大事な食事習慣です。

シンくん
シンくん

健康的な毎日を過ごすために知っておこうね!


リバウンドせずに10キロ減を維持する食事習慣5選

極端な食事制限ではなく「バランス食」を意識する

糖質や脂質を極端にカットすると、一時的に体重は落ちますが、長期的には代謝低下や暴食の原因になります。
炭水化物・タンパク質・脂質をバランスよく摂り、特にタンパク質と野菜を意識して食事を組み立てましょう。

コンビニを上手に活用して栄養バランスを調整するのも賢い方法です。おすすめの選び方は以下の記事で詳しく解説しています。

コンビニ食でもできる!栄養バランスを整える選び方完全ガイド


朝食を抜かずに代謝リズムを整える

朝食を抜くと、昼食・夕食で食べすぎたり、血糖値の乱高下で太りやすくなります。
ヨーグルト+フルーツ+卵料理など、簡単でもいいので朝食を習慣化しましょう。

ママ
ママ

朝はプロテインのみで過ごしていた時期もあったけど、栄養バランスを考えて最低でも3種類は摂りましょう。


外食では「主食・主菜・副菜」がそろう定食を選ぶ

忙しいOLにとって外食は避けられません。しかし、丼や麺だけの食事は栄養バランスが崩れやすいです。
なるべく定食スタイル(ご飯・魚/肉・野菜)を選ぶと、リバウンドしにくい食事が可能になります。

詳しくは外食が多いOL向けダイエット|太らないメニューの選び方を参考にしてみてください。


お菓子や間食は「完全禁止」ではなく工夫して楽しむ

ストレスからお菓子を我慢しすぎると、反動で食べ過ぎてしまいます。
間食はナッツ・高カカオチョコ・ヨーグルトなど、血糖値が安定しやすいものに置き換えるのがおすすめです。

詳しくはお菓子がやめられないOL向け!間食と上手につきあうダイエット術を参考にしてみてください。


「食べる時間」に気をつけて夜遅い食事を避ける

夜遅くに食べると、消費されずに脂肪として蓄積されやすくなります。
できれば寝る3時間前までに夕食を終えることを意識し、どうしても遅くなる場合は消化の良いスープや温野菜にしましょう。

以下の記事で忙しいOLにおすすめの時短レシピについて紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

疲れてても作れる!帰宅後15分以内のダイエット夜ごはんレシピ


まとめ

10キロ痩せた後にリバウンドしないためには、「続けられる食事習慣」を作ることが大切です。
極端な制限ではなく、バランス・時間・質を意識して食べることで、無理なく理想の体型をキープできます。
ぜひ本記事の5つの習慣を参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました